REX CX−R ぎゃらりー

現在も鋭意改造中の愛車、REX CX−R(仮称)のぎゃらりーその2です。






とうとうやってしまった…。
不注意が生んだ「バック中木に激突痕」。
リアゲートがゆがんで、右リアコンビランプが大破。
バンパーの接続部にも亀裂。
前オーナーもリアゲートは同じ所を歪ませてて、
このレックスには右リアは鬼門かも知れない…(^^;)
(02.01.22追加)



バックライトから「ギガルクス・プレミアムホワイト」の
青いバルブがのぞいている…。
サイドマーカーは、オレンジ色のプラスチックで覆われていると
初めて知った。
コンビランプの上にあるリアゲートの凹みと、
コンビランプすぐ下のバンパーの傷は今回できた物。
バンパーのその他の傷は前オーナーの遺産。
ガラスに傷が付かなかったのがせめてもの救い。
(02.01.22追加)



フロントサスをKH1VX純正に、フロントショックをKH3VX純正に
それぞれ交換し、シールを追加しました。
これがこの後、思わぬ波紋を…(^^;)
(02.03.12追加)



ついに追加された「れっくす」の黒文字。
当初予定の位置とは変わったため、左半分のクールさを
打ち消す役目をしている…(^^;)
(02.03.12追加)



初代レックス(SG)にもやっていた「REX+SUBARU製造年」。
色は黒に変えたが、字体はそのまんま。
しかし、この車、シールを貼ってから90年式だと気が付いた。
まあいいか…(^^;)
(02.03.12追加)



初代レックスのシールの図です。
上と比べてみてね〜。



リアのSTiシールを貼り替えた!
リアは少し大人しくなった?
(02.04.14追加)



配線主義(?)ともいよいよお別れ?
オーディオを懐かしいJVCの1DIN化。
CD−R/RW、MP3にも対応して、
AUX端子からMDLP4にも対応。
(02.06.08追加)



もうずいぶん前にやってたんだけど、
なぜか今まで公開の機会がなかった
黒ラインを追加したレックス。
10mmの下に4mmを貼ってある(一部は10−10)。
これが黒バンパーになったらどうなるのかなあ…?
(02.08.01追加)



禁断の世界へようこそ!(by青パンダさん)
で、おなじみ「耐熱ネオジウム磁石ver2」を装着した。
付け方間違えるは、PSパイプはじゃまだは、手が傷だらけになったが、
効果のほどは絶大。
とりあえず、エンジン音が静かに、低くなって、
トルク、馬力とも増した感じ。
アクセルも開度が少なくなって、燃費にも効果がありそう。
(02.08.01追加)



勝手口のトップを飾る写真で
バンパーの黒化をテストしてみた。
やっぱり真っ黒はちょっと濃いかな…?
現物着けたらどうなるか、期待と不安(^^;)
(02.08.24追加)



バンパー交換のため解体中のレックス。
バンパー外すとかなり変なかんじ(^^;)
(02.10.18追加)



同じくバンパー交換のため解体中のレックス。
前もヘッドライトだけだと不気味な感じがする(^^;)
(02.10.18追加)



リア交換後!
リアゲートの黒ラインは剥がそうかと思っていたが、
バンパーを黒化すると、結構いい感じ。
(02.10.18追加)



フロント交換後!
結構いい感じだが、なんとなく不自然な気がしたので、
これは第2種兵装として、お蔵入り決定(^^;)
(02.10.18追加)



第1種兵装として、今現在走っている姿がこれ。
バンパー交換後、バンパーの開口部が大きくなったせいか、
S/Cグリルに換えてもあんまり吸気には影響なさそう?
あと、『国電フォグ』を取り付けて完成だ!!
(02.10.18追加)




遂に最終形態に進化!
SGに搭載していた『国電フォグ』を装着し、
目指していた形になった!!
(02.11.10追加)




バンパーからめっちゃ出っ張ってます(^^;)
果たして車検通るのか!?
光量は50kwだから、ヘッドライトより少ないはずだけど、
やっぱり明るい(^^;)
配線は純正のフォグを殺して、そっちの配線を利用。
普通のフォグスイッチで点くよ〜。
(02.11.10追加)




夕暮れに撮ってみました。
今はかなり下に向けているので、
夜にならないとどこ照らしているかわからん(^^;)
まあ、ほとんど使わない「飾り」なんだけど…(^^;)
(02.11.10追加)


戻る