CUBE ぎゃらりー


平成10年3月から平成12年3月まで在籍したキューブのぎゃらりーです。



平成10年6月頃のキューブ。
まだホイール交換だけのノーマルに最も近い姿。



右側から見たりりしい姿。
この角度から見るの、好きだったなあ。
とくにリアバンパーの角度が…。



DOHC直列4気筒1274ccのCG13DEエンジン。
マーチの1300クラスにも搭載された。
82PSで意外によく走った。
しかし、マーチ、キューブのルノー化で
消えゆく運命。



スパルコのNSIIホイール。
オートバックスで見て一発で惚れたホイール。
リムがシルバーなのが特徴。
タイヤは替えてません(^^;)



遂にやってきたエアロ!
ST・MAYの「DD」シリーズフロントバンパー。
バンパー+塗装代+4灯フォグでしめて16万円。
もち、ローンです(^^;)



夜に全部点灯するとこんな感じ。
かなり凶悪な明るさでした(^^;)
(青フォグは点けられなかったし…(^^;)



このエアロバンパーの特徴は、
ノーマルバンパーと見た目がほとんど変わらないこと!
若干の大型化と、フォグランプ以外、
ホントにノーマルっぽい。



ブルーメータが特徴なフロントパネル。
ハンドルも握りやすくて使いよかったなあ…。
意外に使いやすかったのが、コラムシフト。



売却直前の最終状態です。
バンパーは大破したので、6万かけて修理しました(^^;)
フロントバンパー下部のシール(NISMOとADDZEST)は
中古屋も剥がさずに売ったそうで…。



気が付けばシールだらけのリアビュー(^^;)
ASHIYA DRIVEと左のBPは今のレックスにも着けてます。



まあ、いろいろと貼ってました(^^;)



今のレックスにも着けている「緑色じゃない」BPステッカー。
当時は、数ある近所のドラーバーズショップでも、
シールが豊富な「ASHIYA DRIVE」しか置いていませんでした。

オプションで後から着けたマッドガードにも注目。



右側面の絆創膏の下には、
台風でできた傷+凹みが…。



EPSONとかPEPSIとか
ちょっとマニアックなシールを集めてみました。
日本信販は、ローンの時にお世話になりました(^^;)



記念すべき前のHP「CUBE RIDER」の第1回表紙。
これは中国道のどっかのPAで撮りました。



同じく第2号の表紙。
止まってる車に無理矢理勢いをつけようとした
無理のある作品(^^;)

戻る